技がつながるところ

技がつながるところが柔術の楽しさだと私は思います。

技が途切れないということです。

攻めながらも相手の隙や弱点を探して動きを止めずに攻めたり、ディフェンスが強ければフェイントや相手を動かして攻めていきます。

動きながら相手を追いつめていくのが柔術の最大の楽しさだと思います。

そして自分の技が失敗してもいかに早くリカバリーできるかも面白いところです。

レオジーニョ やヒカウジーニョでも失敗していることがあります。しかしリカバリーが早いためずっと攻めているように見えるのです。

失敗も動いていればリカバリーでき先に攻められるのです。技が単発ではそうもいきません。

とにかくずっと動いているということは常に頭を動かし、相手との駆け引きをしているのです。

私は柔術を始める前に総合をやっていました。

その時の寝技の必勝法は先に取ることでした。

これもまた楽しさはあるのですが、理詰めで動き続ける柔術の方がやはりゲーム性がまして面白い。

私にとっての柔術の楽しさは頭を使って駆け引きを楽しみながら技がつなげていくことがです。

一本を取ることを目指してはいますが大切なのは相手の先に周り、試合を支配することです。

レオジーニョ の試合のように相手が疲れて降参するくらまで追い詰めれば、一本をとるよりも相手は負けを認めるでしょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA