最近は流行りのテクニックを練習しています。

CHECKMATのトップ選手はみんなオールドスクールもモダンも分けずにすべてやりますね。

ということでCHECKMAT TOKYOも分けずに練習しています。

しかし、動きを止めないということを前提に指導しています。

技を知らないと

例えば、50/50やワームガードを作る前のラペラを持った状態などは膠着する原因になるので、基本は教えていません。

しかし、技の仕組みがわからないと試合で掛けられたときに膠着してしまうので、膠着してしまったらどう逃げるか、どのように技を変えるかを教えています。

状況に合わせて

また、CHECKMATのスタイルは得意技を生かすというより、状況に合わせて動くスタイルです。

したがって相手の得意技に入れられない、付き合わないということを教えています。

例えばベリンボロや50/50をやるのは構いませんがそこで駆け引きが始まると得意技にしている人にはかないません。

そこで相手に付き合わずに早めに技を変えることを勧めています。

柔術の一つ

オールドスクールとモダンを合わせていくとより柔術が広がっていって面白くなります。

しかしモダンだけをお互いにやっていると柔術の合理性が失われていきます。

モダンも柔術の技の一つだとらえて練習をするべきだと思っています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA