試合に出ても出なくても楽しい!!

私はブラジルに約2年近く8回にわたって渡伯して ブラジリアン柔術を学びました。 ブラジルのアカデミーは会員も多く1クラス 10人〜30人くらいが練習をしていました。 会員数は200人くらいはいたと思います。 その中で試合 …

暴れる人、暴れない人

昔は格闘技経験者も多く入ってきましたので 入会してすぐにスパーリングを始めていました。 今は格闘技未経験者ばかりなので基本的な技を 覚えてからしかスパーリングはしません。 スパーリングをすぐに始めていた頃は 暴れる人が多 …

ピンク!黄色!全然OK!!

日本人のイメージでは道着は白!!ですよね!! 黒の道着を着ているとちょっと怪しいな!! と思ってしまうのは私だけではないはず!! かっこいい!! しかしブラジリアン柔術では黒は普通!! いや!!かっこいいので人気がありま …

柔術は自信がつきます。

何か人よりも秀でてるものがあると自信に つながりますよね。 例えば子供ならクラスの中で一番 絵が上手いとか かけっこが早いとか 歌が上手いとか 人に負けないものがある、 周りから一目置かれる というのは自信になるものです …