命を懸けるものではない

休館して一か月が経ちました。

感染者は増え続けています。

都の陽性者が3000人を超え、素人の感染対策では手に負えないと思い休館いたしました。

現在は5000人を超え、感染爆発、災害級という言葉を聞くようになりました。

外国ならばとっくにロックダウンになっているほどの状況だそうです。

この状況で濃厚接触である柔術や格闘技をやっているのは異常としか思えません。

特にCheckmat Tokyoは地下にあり喚起が十分ではありません。空気感染するのであれば、今までやってきたフルフェイスマスク、距離をとった練習も感染のリスクがあります。

リスクを負いながらの練習はできません。

また、ワクチン接種が進み、2回目終了した会員さんも多くなってきましたがこの状況では感染し、家族にうつすというリスクもあるため、陽性者の数が落ち着くまでは練習はできないと思っています。

またキッズたちは2学期が始まります。夏休みを延長するか、リモートにするかということが話題になっている今、濃厚接触に当たる練習はできるわけがありません。

正直、経営はきついですが、柔術や格闘技は命の危険や一生残るかもしれない後遺症のリスクを負ってやるものではありません。

前回も書いたように生き残る技術を学ぶのが武道や格闘技の本来の姿です。

練習で命を懸けるものではありません。

今後も状況をしっかり見て再開の時期を決めていこうと思っています。

会員の皆様も感染対策をしっかりして再開の時には笑顔で練習ができるよう、十分にお気を付けください。

本当によろしくお願いします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA