忘れてしまう?どうしたら?

なんで忘れてしまうのだろう!?

昨日習ったテクニックでも忘れてしまうことってありますよね。

私もコロナ禍で長い間休んでしまって思い出すのに時間がかかりました。

スパーリングをしているときにバッと浮かんだり技の流れで思い出したりと徐々に戻ってきています。

ではなぜ忘れてしまうのでしょうか?

忘れてしまう人の特徴とその対策を書いていきますのでぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

全く忘れてしまう

まずは全く忘れている人がいます。 

エビングハウスの忘却曲線ってのを知ってますか?

youtubeか何かの本で見たことがあったので改めて調べてみました。

エビングハウスさんというドイツの人が人の記憶の忘却の研究をしたそうです。

人間の脳は1時間で56%忘れて1日で73%1週間で77%1ヶ月後には79%習ったことを忘れてしまうそうです。

基本的に人間は忘れて当たり前なのですね。

では忘れないためにはどうしたら良いか?

1時間後に練習するわけには行きませんから覚えているうちに来ることが大切です。

30%覚えていたら次の練習の時に先生や先輩にに聞きましょう。

この技どうでしたっけ?

また仲間がいたら反復練習してみるのも良いかもしれません。

スパーリングができる方はどんどん試して行くと覚えられます。

スパーリングですぐに試す人は覚えが早いです。

そして私の感覚で言うと3回同じテクニックを習うと大体の人は覚えできます。

しかしブラジリアン柔術はテクニックが多いため次同じテクニックをやるのは半年後か一年後になってしまいます。

反復練習して覚えるようにしましょう!!

混ざってしまう

人によってはテクニックが混ざってしまう人がいます。

前回の練習で2つのテクニックをやりました。

その2つのテクニックが混じってしまうのです。

アレ?どっちがどうだったかな?と迷ってしまうのです。

ではどうしたら。

区別するのが大切です。

同じように見える技でも使うタイミングが違うことが多いです。

初めにこれをやってこれが使えなかったり、相手がディフェンスしてきたらこっちに変えて

みたいな感じです。

使う時間が違うわけですから覚えられるはずです。

まずはどっちが先にやるのかをしっかり覚えましょう。

何回やれば覚えられるか!

テクニックを教わっ後の反復練習で3回繰り返すと大体覚えてしまう方もいれば5回やっても覚えられない人もいます。

5回やっても覚えられない人はクラス後に復習するなど人より多く反復練習が必要です。

自分がどのくらい反復練習すれば覚えられるかまずは数えてみましょう。

その数を目安に反復練習してみると覚えが早いかもしれません。

工夫

CHECKMAT TOKYOは初心者ばかりなので指導の工夫しています。

1日に教えるテクニックは2個までとか

反復練習を多めにやるとか、シュチュエーションスパーをやってみたりと色々工夫をしています。

しかし最後は各自が覚えやすいようにしてもらうのが1番です。

ひとりひとり覚え方は違います。

自分が1番覚えやすい方法を見つけてください。

CHECKMAT

CHECKMATのスタイルは動き続ける柔術です。

テクニックを知らなかったり忘れてしまうと途中で止まってしまいます。

またテクニックとテクニックが結びつき線にならないと動き続けることはできません。

テクニックを頭から引き出しながら動き続けなければなりません。

そのためには多くのテクニックを学び、そして忘れないことが重要です。

技が多ければ多いほどCHECKMATスタイルは楽しいものになります。

しっかり覚えてください。


ブラジリアン柔術始めるならCHECKMATで

今すぐお問い合わせ

CHECKMAT TOKYO | 初心者が強くなるブラジリアン柔術アカデミー 北区 板橋区


おすすめの記事

小学生にブラジリアン柔術を習わせるメリット | 初心者が強くなるブラジリアン柔術アカデミー 北区 板橋区 東京 (checkmattokyo.com)



スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA