ラダートレーニング

ラダートレーニング

毎週木曜はキックの日。週一なのでなるべく参加しようと思っている。
最近では開始5分後から約15分程度「ラダートレーニング」というものを行っている。
「ラダー」とは「はしご」の意味らしく、まるで線路の様なラダーをマットに敷いて、マスの上を走ったり左右にステップしたり、ジャンプしたり。。
一見楽しそうに見えるこのトレーニング(子どもの頃によくやったケンケンパの大人版?)。
見るとやるとでは大違いで、すこぶるハード。有酸素運動でもあるから当然息もあがるのだけれど、それとは別に足がキツい。
もつれそうになったり、段々と上がらなくなってきたり。。。。
しまいには地上1cmくらいしか跳ねていないときもある。階段を昇降している疲れに似てる。

転倒予防に!?

キックボクシングでは、足腰の筋力やバランス力、スタミナ等アップのために行っているトレーニングだと思うのだけれど、実はこれが高齢者の転倒予防に繋がると言われているらしい。高齢になればなるほど、認知と身体能力にズレが生じてきて、日常生活でもこのズレが表れて非常に危険だという。

そこで「ラダートレーニング」をすることにより、認知と身体能力のズレを埋めることが出来るという事なんだそう。
強くなるためだけだと思っていたトレーニングが、健康のためにも役立っていたのか!? 「トレーニング→強くなる→健康になる=幸せになれる」。なんか得した気持ち。

道場でやるのが一番

このラダーは自宅でひとり、もしくはお子さんと遊びながらも出来るし、収納も折り畳めるから邪魔にならない。
価格も安いものだと1.000円以下。高くても3.000円程度。それで鍛えて健康にもなれるのだからひとつ持っていてもいいかもしれない。
でもおそらく、すぐに飽きてしまうだろう。広げると5mくらいあるから場所もとるし。。。
と、僕みたいなひとは道場でやるのが一番。広々使えるし、何より皆と順番に並んで行うラダーが、励みになってキツい時間も乗り越えられるひとりだと絶対休んじゃう)。みなさまも機会があれば、ぜひご一緒に。
ラダーは続くよ~どこまでも~〜♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA