命を懸けるものではない
休館して一か月が経ちました。 感染者は増え続けています。 都の陽性者が3000人を超え、素人の感染対策では手に負えないと思い休館いたしました。 現在は5000人を超え、感染爆発、災害級という言葉を聞くようになりました。 …
休館して一か月が経ちました。 感染者は増え続けています。 都の陽性者が3000人を超え、素人の感染対策では手に負えないと思い休館いたしました。 現在は5000人を超え、感染爆発、災害級という言葉を聞くようになりました。 …
柔術にはセルフディフェンスという一面もあります。 いや、もともとは競技というものはなかったはずなので柔術=セルフディフェンスといってもよいでしょう。 柔道も剣道ももともとは同じだと思います。 だって路上や戦場ではルールな …
もうすぐ休館して一か月になります。 1,2週間で感染拡大が落ち着くのではないかと予想して休館しましたが一か月を過ぎても感染拡大が続いています。 陽性者が3000人を超え危機感があり、休館しましたが今はその倍の陽性者が毎日 …
涼しくて過ごしやすい日が続いていて自粛する身としてはうれしい日々だったのですが、今日は夏が戻ってきて暑いですね。 暑いのに、去年もそうでしたが夏を満喫できません。 海も行けなければ実家にも帰れない。お墓参りにももう1年以 …
お盆は終わってしまったがお盆の時期はなぜか、怖い話が聞きたくなる。 特にこの自粛中は暇なのでYouTubeで聞いている。 小さい頃は”あなたの知らない世界”を見ながら怖くてばあちゃんにしがみついて …