ブラジルで過ごした正月
毎年、年末年始は帰省するのですが、今年は帰れません。 東京で過ごす、お正月は初めてかな!! そういえば一度だけ正月をブラジルで過ごしたことがあります。 ブラジルで過ごした正月 お世話になっていた、県人会の会長さんのお宅に …
毎年、年末年始は帰省するのですが、今年は帰れません。 東京で過ごす、お正月は初めてかな!! そういえば一度だけ正月をブラジルで過ごしたことがあります。 ブラジルで過ごした正月 お世話になっていた、県人会の会長さんのお宅に …
今日は稽古納めでした。 キッズは今来れている子たち(コロナ禍で休会中の子もいます)全員が参加。 にぎやかに今年の練習を締めくくれました。 今年は大変な時期でしたが、キッズ会員たちに元気をもらい何とか続けてこれました。 あ …
格闘技を習う方は、強くなりたい、体を鍛えたい、かっこいい体になりたい、自信をつけたいなど何かしらの思いがあると思います。 または何かしらのコンプレックスを解消する目的があるのかもしれません。 ただ単に体を鍛えたいのであれ …
モダン柔術が流行って、帯の位置が変わったと思う。 何を言っているのかというと、昔の選手の道着の着こなしは帯を緩く撒いて腰で履くようにしていた。 レオジーニョやテレレのチェックしてみればわかりやすいと思う。 モダン柔術の選 …
師も忙しく走り回る12月ですが、まったくのんびりした12月になりました。 例年なら忘年会や帯授与式などの準備で忙しい12月ですが、今年はイベントがなくなりのんびりしています。 家族団らん 帰省もできませんからなんの準 …