あの居酒屋に行きたい
居酒屋が懐かしくなってしまった今。 会員さんと月1,2回くらいで行っていた居酒屋がある。 おばあちゃんが一人で切り盛りしてる超家庭的なお店。 来店するとおしぼりは他のお客さんが持ってきてくれる。 瓶ビールは自分で持ってく …
居酒屋が懐かしくなってしまった今。 会員さんと月1,2回くらいで行っていた居酒屋がある。 おばあちゃんが一人で切り盛りしてる超家庭的なお店。 来店するとおしぼりは他のお客さんが持ってきてくれる。 瓶ビールは自分で持ってく …
今回は前回のアミノ酸の続きです。 アミノ酸はざっと20種類あり、その中の8種類(9種類ともいわれることもある)を必須アミノ酸と言います。 この必須アミノ酸は体内では合成することが出来ないので、食品からまかなう必要がありま …
私は小学生のころからプロレスラーにあこがれて将来はプロレスラーになろうと思っていた。 中学生のころUWFブームが訪れ、格闘技の世界を知った。 高校卒業すると修斗に入門、UFCでグレイシー柔術が現れればブラジルに行った。 …
遊びこそ真剣にやるべきだ。 この間も同じよなことを書いた。 真剣にやるから面白い 今回も同じようなことだが掘り下げて書いてみたい。 ブラジル人は遊びでも真剣にやる。 日本人は遊びだとふざけてしまう。 遊び=ふざけていいも …
ブラジルから帰国する飛行機の中の光景。 汚ったないジャージ姿の若い青年が座っている。 憶測だが ブラジルに夢を抱いでサッカー留学をしに来たが夢敗れて帰国している青年。 飛行機はアメリカでトランジット。 アメリカでは同じく …