CHECKMATは元世界王者レオナルドヴィエイラ、
ヒカルドヴィエイラ兄弟が創設したチームです。
世界に500以上の支部があります。
これだけ世界に広がった理由を今日はお話しします。
![](https://i2.wp.com/checkmattokyo.com/wp-content/uploads/2023/06/img_2410.jpg?resize=625%2C395&ssl=1)
レオジーニョ、ヒカジーニョ
人気の理由はレオナルドヴィエイラ(愛称レオジーニョ)
、ヒカルドヴィエイラ(愛称ヒカジーニョ)
のファイトスタイルにあります。
![](https://i1.wp.com/checkmattokyo.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_0265.jpg?resize=278%2C417&ssl=1)
これを見ればあなたもきっとファンになるはずです。
レジェンド
いかがですか?
寝技のイメージが変わるでしょ!?
すでに引退して10年以上経っている二人ですが
レジェンドとして今も人気があります。
あなたもファンになったのでは?
世界中に彼らのファンがいるのもCHECKMATが
広がった原因の一つです。
見ていて面白い
またCHECKMATは世界チャンピオンを多く
輩出しているアカデミーでもあります。
その中でも無差別級チャンピオンのマルクスアルメイダ
(ブシェッシャ)はCHECKMATを代表する選手で
非常に人気の高い選手です。」
動き続けるスタイルはレオジーニョやヒカジーニョと同じ
CHECKMATスタイルですね。
そしてこの大きな体からは想像もできないような
動きをしていますよね。
小さい階級の選手が使うような細かい技も使える
のが彼の強さです。
レオジーニョ、ヒカジーニョ、そしてブシェッシャ
皆、動きがあって試合が面白い。
これがCHECKMATの人気が高い理由のひとつです。
50代60代でも
しかしあんな動きできませんよね!!
CHECKMATには老若男女、多くの方が世界中で柔術
を楽しんでいます。
下は3歳くらいから上は70歳くらいの方がいます。
先日開かれたヨーロッパ選手権では海外のCHECKMAT
メンバーの60代後半の方が入賞していましたし
CHECKMAT TOKYOでも50代後半の方が昨年、
世界大会に参加しています。
あんな動きが出来るはずもない50代や60代の方でも
楽しめるがCHECKMATの柔術なのです。
そこには秘密が・・・
レベルが違う!!
こんにちは私はCHECKMAT TOKYO代表の
佐藤稔之です。
私は1997年にブラジルに留学しました。
レオジーニョに師事し約2年ほど8回に渡り
渡伯しました。
レオジーニョのテクニックは毎回びっくりする
テクニックばかりでした。
その一つ一つが合理的で力を使わないように工夫
されたものでした。
私は日本では総合格闘技のプロでした。
そのプロが毎回知らないテクニックを教わり
感心していたのです。
寝技のレベルが全く違ったのです。
魔法
レオジーニョとスパーリングをすると
捕まえようとするとそこにはいなく
逃げようとするといつの間にかやられています。
まるで魔法にかかっているようでした。
寝技は力ずくで抑え込むイメージがあると
思いますが
レオジーニョはふわふわして雲のようでした。
全く力を感じないのです。
本当に魔法のようでした。
テクニックを習うたびにその魔法の謎が解けて
いくのが楽しくて仕方ありませんでした。
魔法のようなテクニックは彼の生徒にも・・・
プロが中学生に
入会してしばらく経ったころ中学生の子とスパーリング
することになりました。
その子は体が大きくてキッズクラスには相手がいない
ため見学していた私が指名さたのです。
大きいといっても私と同じくらいの体重です。パワー、
スピード、経験すべてが私の方が明らかに上でした。
しかし、スパーリングが始まるとするするすると後ろに
回られ首を絞められていたのです。
プロが中学生に負けたのです!!
自信が一気になくなりました。
そして気づいたのです。
力でもスピードでもそして経験でもないのです。
この魔法のようなテクニックを学ぶか学ばないのか
が重要なのだと
もっと詳しく言えばテクニックを知らないから
魔法にかけられたように見事にやられてしまった
のです。
テクニックそのものもそうですが
力の使い方やタイミングを学べば
魔法ではなくなるのです。
実は魔法ではなく誰でも理解できる技術なのです。
しかしそれを知らないと魔法にかけられて
しまうのです。
そしてこのテクニックは非常にシンプルで
誰でも覚えられるものです。
誰でも覚えられる魔法のような技術がCHECKMATが
世界で選ばれているもうひとつの理由です。
この技術を伝えたい
私はこの魔法のようなテクニックを皆さんに
伝えたいと思っています。
特に格闘技をこのような理由で始められなかった方へ
自信がないから
体が弱いから
運動神経がないから
もう歳だから
気が弱いから
このような方に伝えたい。
強い人はどこでも強くなりますが
この魔法のようなテクニックがないと強く
なれない人がいるはずです。
そういう人にこそこのテクニックが必要だと思っています。
このテクニックを使って強くなってください。
そして自信をつけてください。
人生においてこの柔術が少しでもお役に
立てれば幸いです。
この柔術を学びませんか?
この魔法のようなCHECKMATの柔術を学んでみませんか?
力に頼らない合理的な技術
ゲーム性が強く駆け引きが楽しい
見ていてもやっていても楽しい
やられも感心してしまう
老若男女誰でも楽しめる
あなたにも必ず出来ます。
無料で一度体験入会ができます。
まずはCHECKMAT柔術に触れてみてください。
無料なのでお気軽にどうぞ
今すぐお申し込みください!!
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月