イメージがなくても

プロレスや格闘技が好きで小さい頃から見ていて入会

して来る人はなんとなくイメージがついています。

なんとなくですが次に何をすればいいのかがわかるので

技と技がつながっていくようです。

しかし見てこなかった人はなかなかつながらず迷って

しまうようです。

技自体は同じくらい上手くなるのですがつながる人と

つながらない人には差が出てしまいます。

野球でもサッカーでも同じですよね。

ブラジルではリフティングできる人がたくさんいましたが

キャッチボールできる人はほとんどいませんでした。

日本ではキャッチボールはできますがリフティングが

できる人が少ないですよね。

それは身近にブラジルではサッカー、日本では野球

あったからだと思います。

格闘技も見てきた人とそうでない人では違うようです。

しかし見てこなかった人でも問題はありません。

今から見れば良いのです。

テクニックはアカデミーで習うので良いとして試合の動

画をずっと見ている事でイメージがついてきます。

ボーッと見ているだけで良いと思います。

一つのテクニックに集中するのではなく流れをみましょう。

テクニックを習っただけではメロディのない歌詞だけの曲

同じです。

流れやリズムがあって初めてテクニックが生きてきます。

リズムやタイミングで技をかける事で力が必要なくなります。

そして上手い人が次に何をチョイスしているか見ていく

迷うことが少なくなっていきます。

世界チャンピオン等の動画を見てイメージを作って

いきましょう。

3月4月は春の入会金無料キャンペーン実施中です。

この機会にぜひブラジリアン柔術を始めましょう!!

詳細とお問い合わせは

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA