私はずっと違和感がありました。
なんでブラジルと同じ練習方法をとっているのにブラジルと同じ動きにならないのか?
スポンサーリンク疑問
中にはブラジルと遜色ない動きになる人もいますが動きが硬いというか、ぎこちないというか、なかなかスムーズに動けない人がいました。
何が原因なのかずっと疑問に感じていました。
コロナ禍で変化が
コロナ禍でジムを一度閉め移転した際にほぼ生え抜きの会員さんしか残りませんでした。
それが返って良かったのか?
その違和感が徐々に解消されつつあります。
それはなぜか?
違和感の正体
生え抜きの会員さんは私が最初からブラジリアン柔術を教えたので混じり気がない柔術をします。
違和感があった人たちは移籍してきた人や柔道経験者が多かったのです。
こんなことを言うとその人たちには申し訳ないのですが
お互いにこの違和感がずっと拭えませんでした。
私はなぜ力が入ってしまうんだろうとずっと思っていましたし
会員さんは和道さんのテクニックは難しいな!とかなんだかうまくいかないな!!と思っていたはずです。
染み付く
柔術は始めに習った柔術が体に染み付いてしまいます。
そんなことないと思うかも知れませんが癖ってなかなか治りませんよね。
そう癖なんです。
体に他の柔術スタイルが染み付くとなかなか治りません。
特にCHECKMATの柔術は本場ブラジルのものなので初めからそのスタイルを体に染みつかせないと難しいのだと思います。
慣れ親しむ
海外に行って現地のものを食べると最初はおいしく感じますが飽きてしまいます。結局日本食が恋しくなりますよね。
慣れしたんだものを変えるのは難しいのです。
だから移籍組や格闘技経験者はなかなか変えられないのだと思います。
生え抜き組は最初から本場の柔術しか知らないわけですからそれが彼らの慣れ親しんだ柔術になります。
ブラジルでも
そういえばブラジルでは入会する人は格闘技が初めての人ばかりでした。
格闘技の経験者はほとんどいませんでした。
日本では格闘技経験者が多い。
入ってきた瞬間からある程度寝技ができています。
形ができているものに新しいことを教えるわけですから違和感があっても当然なことです。
それに気付いたからこそ
だからこそ格闘技未経験者しか入会できないようにしました。
今は生え抜きの会員さんと初めて格闘技をCHECKMATで始める人ばかりになったので違和感がなくなりました。
ブラジリアン柔術始めるならCHECKMATで
今すぐお問い合わせ
CHECKMAT TOKYO | 初心者が強くなるブラジリアン柔術アカデミー 北区 板橋区
キッズクラス会員募集中
小学生にブラジリアン柔術を習わせるメリット | 初心者が強くなるブラジリアン柔術アカデミー 北区 板橋区 東京 (checkmattokyo.com)
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
スポンサーリンク