私が道場を探すなら(カポエイラ編)
カポエイラ編 私が道場を選ぶなら、今回はカポエイラ編 過去のブログはこちらから 私が道場を選ぶなら(MMA編) 私が道場を選ぶなら(柔術編) 設定 今回は趣味で始めようとしている人。格闘技経験は0。 趣味とはいえ、マニア …
カポエイラ編 私が道場を選ぶなら、今回はカポエイラ編 過去のブログはこちらから 私が道場を選ぶなら(MMA編) 私が道場を選ぶなら(柔術編) 設定 今回は趣味で始めようとしている人。格闘技経験は0。 趣味とはいえ、マニア …
柔術編 前回はMMA編を書いたが今回は柔術編を書いてみようと思う。 私が道場を探すなら(MMA編)はこちら 今回は柔術編 設定 まずは設定から MMA編では”もし高校生だったら”だったが、 柔術の場合設定によってだいぶ変 …
稽古始め 稽古納めは27日とお伝えしていましたが稽古始めはまだお伝えしていませんでした。 稽古始め 1月6日 お正月休み 12月28~1月5日 コロナが落ち着いてみんな笑顔で集まれると良いですね。
どこのジムへ もし、私が今高校生で、進路に悩んでいたら、どうしていただろうか? まあ UFCを目指していただろう ではどこのジムに行っただろうか? 現実の高校生の頃は 現実の私は高校生のころ、藤原組に入りたかった。 や〇 …
土地とスタイル 同じブラジルでも土地柄によってスタイルが違います。 私の主観ですが。 リオ リオの人は性格が明るく人懐っこい。 人を驚かせるのが大好き。楽しいことが大好き。 そして自然が大好きな人たちです。 だから柔術も …