広さは神だ!!
選手を目指す人と趣味で楽しみたい人が同じクラスで練習するのはそもそも無理がある。 ブラジルで練習していた時は昼に選手が集まって練習していた。 世界チャンピオンが集まる練習はきつかったな!! しかし、日本では大きなアカデミ …
選手を目指す人と趣味で楽しみたい人が同じクラスで練習するのはそもそも無理がある。 ブラジルで練習していた時は昼に選手が集まって練習していた。 世界チャンピオンが集まる練習はきつかったな!! しかし、日本では大きなアカデミ …
夏 今日も天気が良く気持ちいい。ほのぼのした春の風。なのにブログのタイトルが「夏」。決してタイプミスではなく「春はそんなに好きではなく、夏が待ち遠しい。」という話。別に花粉症の悩みがあるわけでもなく、いやな思い出があるわ …
CHECKMATは他の柔術よりフェイントやカウンターが多い。 マスターレオジーニョやヒカウジーニョの動きを見てもらえばわかると思うが彼らは止まらない。動き続けている。 止まらないということは何らかの技術があるわけだ。 技 …
ブラジルでは人に会うと握手をします。 そして一言二言言葉を交わします。 会話のきっかけや仲良くなるきっかけには最高の行為です。 田舎者の私は仲良くなるまでに時間が掛かります。 しかし、ブラジルではどんどん話しかけられたの …
no-gi。ノーギ。4年前に入会した時にはじめて目にした、耳にしたワード。柔術着のことをGI(ギ)と呼び(この呼び方も4年前に知った)それを着用しないからNO(ノー)→NO-GI(ノーギ)。グラップリングと呼ぶ方が馴染み …