稽古始めは
稽古始め 稽古納めは27日とお伝えしていましたが稽古始めはまだお伝えしていませんでした。 稽古始め 1月6日 お正月休み 12月28~1月5日 コロナが落ち着いてみんな笑顔で集まれると良いですね。
稽古始め 稽古納めは27日とお伝えしていましたが稽古始めはまだお伝えしていませんでした。 稽古始め 1月6日 お正月休み 12月28~1月5日 コロナが落ち着いてみんな笑顔で集まれると良いですね。
どこのジムへ もし、私が今高校生で、進路に悩んでいたら、どうしていただろうか? まあ UFCを目指していただろう ではどこのジムに行っただろうか? 現実の高校生の頃は 現実の私は高校生のころ、藤原組に入りたかった。 や〇 …
帯の昇格 早めの夕食を済ませ、デザートにとドーナツでもかじりながらテレビ観てウトウトしていた日曜日の19時ころ。 あとはお風呂入って早めに寝よう~なんてゴロゴロしながらくつろいでいた。 ソファで横になりながら手元のスマホ …
土地とスタイル 同じブラジルでも土地柄によってスタイルが違います。 私の主観ですが。 リオ リオの人は性格が明るく人懐っこい。 人を驚かせるのが大好き。楽しいことが大好き。 そして自然が大好きな人たちです。 だから柔術も …
帯昇格 今年はコロナ感染拡大の影響で帯授与式はできませんが、帯昇格者がいます。 さて、昇格者は? 青帯 斎藤雄介 青帯 稲葉雄介 雄介二人です。青帯昇格後の期待を込めての昇進です。 期待を裏切らないようお願いします。