柔術は生涯スポーツです。
無理さえしなければ一生続けることができます。
長く続けることのコツは人と比べないことです。
スポンサーリンクブラジリアン
ブラジル人は良くも悪くも人と比べることが少ない。
私はこうだからと自分を持っています。
日本人
日本人は人に合わせようとします。
合わせようとするからどうしても人と比べてしまいます。
俺は練習が来れないから強くなれない
同期はもう帯が上がっているのに
など周りと比べて落ち込んでしまうことがありませんか?
ペースを守って

しかし人と比べなければ焦る必要などないのです。
自分のペースで楽しめば良いのです。
毎日練習できる人と週一の人では違いますし
覚えが早い人、遅い人でも違います。
しかし柔術を覚えてしまえばかかった時間は関係ありません。
一生時間はあるわけですから人と比べてベースを乱し焦る必要などないのです。
時間はいくらでもかけてください。
人と比べず自分のペースで自分の覚え方で覚えれば良いのです。
ペースを作ること
まずは自分のペースを作ること。
自分が心地よいペースを作ってください。
それを守ることが無理なく柔術を楽しめる秘訣です。
試合を目標にする方や
体力的に余裕が出てきたり負けて悔しかっりしたら練習を増やせば良いのです
しかし、楽しかったらそのペースを守って続けてください。
人それぞれ
柔術の楽しみ方は人それぞれです。
人の意見など自分が楽しむためには何の意味もありません。
世界チャンピオンになりたいなら世界チャンピオンの意見を聞かなければなりませんが趣味の人に必ずしもその意見が当てはまるとは限らないからです。
試合で勝つことが全てではありません!!
自分なりの楽しみ方を見つけてそれを続けてください。
茶帯や黒帯になる人を見ていると才能やフィジカルがある人ではなく
自分のペースを崩さない人です。
人と比べず自分のペースで柔術を楽しんでください!!
ただブラジリアン柔術は強くなるためのものですからゆっくりでも強くなることは忘れないでください!!
スポンサーリンク